• HOME
  • 結果発表
  • WEB部門

WEB部門

紙媒体発行会社及び自治体の持つHPで地域密着の情報のクオリティが高い媒体を表彰

最優秀賞

中野区公式観光サイト「まるっと中野」[東京都]

中野区は、人気の高いつけ麺やラーメンなどの飲食店から、漫画・アニメ・フィギュアなどのオタク文化、「中野四季の都市(まち」)に代表される先端的な都市機能を持ったエリア、国指定名勝である文化公園、シンボルとして知られるホールなどがあります。中野に来るだけで、東京のさまざまな魅力が楽しめます。 「まるっと中野」はこれらの魅力を伝える中野区公式の観光サイトです。 グルメ、イベント、観光スポットはもちろんのこと、モデルコースやアニメ・サブカルといった「まるっと中野」ならではの旬な情報をお届けしています。また掲載する記事については編集部だけではなく、中野区在住・在勤の「区民レポーター」の記事や、在日外国人の方がその言語で記事を投稿する「外国人から見た中野」といった記事を掲載しています。 サブカルチャーの宝庫で知と文化が漂うディープな街である中野を「まるっと中野」で是非お楽しみ下さい。

審査コメント

多言語対応、音声読み上げ、文字サイズ・色調調整等の機能が整っており、行政が発信する観光サイトとして全国の自治体のお手本になると審査員全員一致で最優秀賞を受賞。中野区で生活する外国人居住者がお国の言語で記事を投稿する「外国人から見た中野区」、また、中野区在住・在勤の「区民レポーター」等のコンテンツも充実しており、昨今注目されている地域住民との“共創”の取り組みも高く評価。サブカルチャーの宝庫と言われている中野のディープな情報発信力に今後も期待したい。

受賞の喜びの声

「WEB部門」最優秀賞をいただき、誠にありがとうございます。中野区は、世界遺産などの際立った観光資源があるわけではありませんが、多くの「人」が暮らしの中で育んできた、多様性に富む文化という大きな資源を持っています。「まるっと中野」ではその「人」に着目し、中野に暮らし、学び、働く方を区民レポーターとして地域に派遣。ごく身近な観光情報であっても、個性豊かなレポーターがそれぞれの視点で魅力を捉らえ、常に新しい発見と驚きに満ちた情報を発信しています。レポーター自身が関心のある題材について企画・取材していることから、記事は行間からも美味しい匂いや楽しさが伝わるほど、躍動感にあふれています!人々との協働・協創を何よりも大切に考える中野区では、「つながる はじまる なかの」をテーマに、これからも区民や中野に関わる方々と力を合わせ、中野ならではの魅力発信に取り組んでまいります。

優秀賞

[順不同]

おおくら家のおおらかな暮らし[長崎県]

人口減少が深刻化する長崎県において、50年連続で人口が増えている大村市。豊かさのとらえ方や新しい暮らし方が多様化していく中で、UIJターン者や首都圏からの移住希望者が年々増え続けています。その理由は交通アクセスの良さ、都市と自然のバランス感、子育てしやすい環境など実にさまざまです。そんな大村市の魅力を、より多くの人に知ってもらいたい。そこで都会から大村市に移住してきた架空の家族「おおくらさん」の目線を通して、日々の何気ない出来事や食の豊かさなどをインスタと連動させて発信しています。しかし、ターゲットは何も移住者だけではありません。「住んでいる人の幸福度が上がれば、大村市の魅力はますます高まっていくはず」。そんな願いをこめ、大村市内の保育園で出されている給食をアレンジした「おうちごはん」動画をはじめ、子育て世代のママたちの興味を引くようなコンテンツも充実させています。

優秀賞

[順不同]

ちょこたび埼玉[埼玉県]

埼玉県公式観光サイト「ちょこたび埼玉」! 埼玉県には何があるの?今話題のスポットは?美味しいものは?そんな疑問にお答えする「ちょこたび埼玉」には、県内の観光スポットやグルメ、1Day観光モデルコース、お勧めのお土産など、埼玉県の楽しみ方をたくさんご紹介しています。埼玉県をどっぷり楽しめるオリジナルツアーの予約も可能!県内の市町村からのHotな情報も集まっています。埼玉県を楽しみたい皆さん、まずは「ちょこたび埼玉」をチェックしてみてください!

優秀賞

[順不同]

北海道の人、暮らし、仕事。くらしごと[北海道]

北海道には大きな都市から、過疎化に悩む小さな村まで、多くのまちがあります。 そこには地域を元気にするために頑張っている人や団体、都会から田舎に移り住んできた人、地元の産業を支えるため、伝統を引き継ぎながら今をつくっている人がたくさんいます。 「くらしごと」は2016年10月から、そんな人々の暮らし方や、仕事についての考え方、企業の想いや、時にはちょっと面白い取り組みや製品などを丁寧に取材して、発信しているサイトです。現在では記事数は800本を超え、日々新しい情報発信をお届けしています。 昨年は、北海道の一次産業についてもっと多くの人に知っていただくため、「農スタイル」「森スタイル」「海スタイル」というサイト内コンテンツも開設。農業・林業・漁業の一次産業の情報発信にも力を入れ、取り組みや想いを伝えています。

優秀賞

[順不同]

GUJO NOASOBU[岐阜県]

「GUJO NOASOBU」は、「今だけ、ここだけ。野をあそぶ、この人と遊ぶ」をコンセプトに、岐阜県郡上市の季節ごとの旬な""野遊び""を発見し、予約、体験ができるサイトです。 「GUJO NOASOBU」では、郡上に暮らす人が案内人です。 アウトドア体験のプロフェッショナルはもちろん、一見、どこにでもいるようなおじちゃん達が、鮎釣り名人や、猟師や山師だったりして、その道の達人や外遊びのスペシャリストが揃っています。 地域の魅力は、そこで暮らす人に聞くのが一番。 楽しい場所、美しい風景、おいしいものなど、旅行ガイドやインターネットにも載っていないようなたくさんの魅力を知り尽くしています。 地域の人とあたたかく交流し、地元の人と同じ目線で郡上の自然に、文化に、生活に触れる…。郡上の暮らしのなかで感じる郡上の素敵なことを、体験プログラムとしてご提供します。

優秀賞

[順不同]

まいまい東海[岐阜県]

東海圏の暮らしや風習、路地奥の秘密、暗渠に古墳、不思議な高低差、トマソンから魑魅魍魎までをテーマに、年間を通して開催されるまちの住民がガイドするミニツアーを毎月PRし予約を受け付けるweb媒体です。 独自の視点を持つガイドさんと歩けば、まちのあちこちに潜んでいた面白さ、 その土地ならではの歴史が次から次へと浮かび上がってきます。 まちへの愛と教養が身につくと、日常がもっと楽しくなる。そんな体験を提供するのが「まいまい東海」です。

「読者投票部門」の有効票について:一人の投票者が当サイトにて、一日一媒体につき一回行った投票を、有効票としてカウント。
有効票の総数を媒体の総得票数とし、その総得票数を基に読者投票部門の最終順位を決定いたします。
当サイトの内容について、著作権法第30条の私的使用又は第32条の引用規程に於いて認められた行為を除き、無断複写・転載・加工を禁じます。