2019新創刊部門 最優秀賞・優秀賞

【新創刊部門賞】
創刊2年以内の媒体のうち、編集コンセプト・コンテンツクオリティ・ユニークさなどに優れている媒体に与えられる賞です。
  • 大賞
  • 内閣府地方創生推進事務局長賞
  • 観光庁長官賞
  • グルメ部門賞
  • ライフスタイル部門賞
  • ビジネスモデル部門賞
  • 新創刊部門賞
  • 読者投票部門賞
  • 企業誌部門賞
  • 海外部門
  • タブロイド部門
  • タウン誌部門
  • 自治体PR部門賞
  • 観光部門賞
  • 読者投票部門
  • 特別賞


Soin&Soire(ソワンアンドソワレ) 茨城県

多様性社会を形づくるのは、相互の理解があってこそ! 今こそ、病気や障害の有無にかかわらず、堂々と胸を張って歩ける社会をつくるときではないでしょうか。 私たち障害当事者家族の発行するフリーペーパーSoin&Soire(ソワンアンドソワレ)は「寄り添うひとと寄り添われるひとをつなぐ」をコンセプトに、バリアフリーに富んだお店や施設の紹介、また様々な困難を抱えながらも輝いて生きている人にスポットを当てて紹介しています! 大きな媒体には取り上げられない小さな情報だけれど、 実は待っている人がたくさんいる…。そんな情報をお届けするために始めました。 発行当初は、当事者家族である自分たちが欲しかった情報から掲載。今後の展開に、乞うご期待ですよ♡

審査コメント

 多様性の時代に、“寄り添わん”とする人と“寄り添われ”る人を繋ぐ「バリアフリー」をコンセプトにした時代性を高く評価しました。誰しもが明日は我が身となる介護や看護に役立つ情報は、今後ますます重要になってきます。受賞号では車椅子でレジャーに出掛けた時の楽しみ方やバリアフリーに富んだお店・施設が紹介されています。今後も介護を要する人や介護に携わる人々が安心して楽しく暮らせるような情報をどんどん発信していただきたいです。


受賞の喜びの声

 このたびは、栄誉ある賞をいただき誠にありがとうございます。新創刊部門とはいえ、創刊半年にも満たない私たちがまさか最優秀賞をいただくことになろうとは、つゆほども思っておりませんでした。 10年もの間、事故で障害を負った娘の世話にただひたすら明け暮れてきた私自身が、その10年間ずっと欲しかった情報。それは、娘も自分も…要は、障害があってもなくても、一緒に、同じように人生を楽しむための情報でした。そして同じものを求めている方がたくさんいると気づいた時、紙媒体に携わったことのある自分こそがやるべきだ!と、このフリーペーパーを発行するに至りました。これからも「読者が本当に欲しい情報を届ける」を合言葉に、病気や障害などマイノリティの垣根を超えて、誰もが楽しめる社会へと成長するべく活動していきたいと思います。 応援してくださった多くの皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

Soin&Soire編集長 中島 沙都美



Malia 神奈川県

母として、妻として、女として。 環境が変わっても自分らしく生きる女性のために。 子どもと一緒に過ごす、今しかない時間を楽しんでほしい!という願いを込めて、ママの手で作られたフリーペーパー。 湘南の地域情報と子育てに役立つ情報が満載。 グルメ・悩み・インタビュー・料理等、がんばるママたちの日常の一助になるような冊子になっています。 グルメページでは、子ども用の食器・ベビーチェア・お子さまメニューがあるかなどを記載し、子ども連れでも行きやすいお店を紹介! お悩み特集記事はママたちの本音や、専門家のアドバイスもあり、悩んでるのは自分だけではないんだとホッとできるような内容です。 今回のテーマは「ワンオペ育児について」他の家庭はどうなの?と気になるところも掲載。 写真にもこだわり、湘南の雰囲気や、親子のあたたかい瞬間が伝わる写真を使用。 湘南と子育ての楽しさの両方を感じられる冊子です。

noma(ノマ) 神奈川県

神奈川県厚木市と海老名市を中心とした女性向けローカルマガジンです。 Webマガジンとしてスタート後、2018年1月にフリーペーパーを創刊。 「くらしのヒントをnomaで」というコンセプトを元に改めて私たちが暮らす街に目を向けてもらい「もっとワクワクを共有したい」という想いのもと運営・編集しています。 誌面では毎回1品をフィーチャーしたグルメ情報や細分化したエリアのお散歩コーナー、連載コラムなど地域密着の情報をお届けし好評を頂いております。 2019年9月発行のvol.7では「気になるあの子はえびあつガール」としてこのエリアで活躍する女性を取り上げています。プライベートの様子も見せることで読者に近い等身大の女性として共感・参考になる誌面作りを心がけています。 リアルの場では「駄菓子会」や「おでかけ」などを企画し、同じ地域で暮らす人と人、人とお店が新しく繋がる機会が増えることがnomaの願いです。

ココロエ埼玉 埼玉県

埼玉県の中学生・高校生に向けて、地元企業で志をもって働く人を紹介するキャリア情報マガジンです。子どもたちが普段知り得ない多様な職種、地域産業、そこで働く人の志、仕事のやりがいなどを実際に働く先輩の声を交えて紹介します。子どもたちに多くの選択肢があることを知ってもらい、中学生・高校生の早い段階から自分の将来像を見つけてもらうことを目的としています。子どもたちと地域社会・企業との橋渡しとなり、若者の早期離職など就労問題解決にもつなげていきたいと考えています。今号では弁護士、エンジニア、トラックドライバーなど多様な職業に従事している人たちに加え、サッカーに関わる職業として、サッカーチームの広報、通訳、トレーナーなど選手を支える様々な人たちを特集しています。

JP11(ジェイピーイレブン) 埼玉県

“ダイサイタマ”“海なし県”“東京のベットタウン”数々のディスり文句の裏にある、ほんとうの埼玉の魅力、知っていますか? 「埼玉の発見」をテーマに、県民も知らない、県の魅力を発掘・発信するメディア「JPシリーズ」の埼玉県版「JP11(ジェイピーイレブン)」が2019年秋に誕生しました。ラクビーワールドカップの開催、さらには東京2020オリンピック・パラリンピックの開催と続く中、変わりゆく埼玉と、変わらない埼玉のふたつの表情に巡り会えるのが本誌です。 創刊号では東日本の玄関口「大宮」にフォーカス。さいたまでつながる“地方創生”ビジネスの輪についても取り上げています。